彦根で楽しむお手軽ランチ!キャッスルロードで食い倒れ!
『ひこにゃん』で有名な彦根城ですが、このGWに訪れようと決めている方も多いのではないでしょうか?
そこで、彦根市内・キャッスルロードのおすすめグルメについて調べてみました。
そもそもキャッスルロードとは?
画像は彦根観光協会より転載
キャッスルロードとは彦根市内、彦根城のお堀まじかに並んだ商店街の愛称。
JR彦根駅からは少し離れていますが、彦根城を観光したあとランチ休憩を取るにはちょうどいい立地。
近江牛などの滋賀グルメを味わうこともできる楽しい商店街です。
詳しくは、夢京橋キャッスルロードをチェック
〒522-0064 滋賀県彦根市本町
http://yumekyobashi.jp/
商店街で近江牛!?
キャッスルロードには数店舗の近江牛を取り扱う店がありますが、そのなかでも四店舗が肉の専門店。
高級ステーキ店から昔ながらの洋食店、居酒屋、焼き肉店が一堂に会しており、お財布事情によって使い分けるには適切といえるでしょう。
近江牛せんなり亭 伽羅
画像は近江牛せんなり亭 伽羅より転載
最も高級なお店は『千成亭 伽羅』。
こちらは料亭スタイルの料理店。高級なのも理解できる、品のあるお店です。
お値段のほうもランチ2380円からと、家族連れではなかなか楽しみ辛いお値段となっております。
ディナーは4580円からで、要予約。昼夜問わず、一品料理で牛刺しや牛握りを楽しむこともできますので、夫婦の思い出づくりで滋賀を旅行される方は、訪れてみる価値があるかと思います。
近江や
画像は近江やより転載
『近江や』は居酒屋スタイルのお店。
先ほど紹介した『千成亭 伽羅』と比べてかなりリーズナブルな価格設定。
近江牛を使ったハンバーグ定食が、ランチ1100円から楽しめます。ディナータイムには本格的な近江牛のステーキを3000円程度で楽しむことができ、家族連れでも安心して訪れられるお店といえるでしょう。
焼牛たかし
画像は焼牛 たかしより転載
『焼牛たかし』はキャッスルストリート唯一の焼き肉店。
しかも近江牛のステーキを1300円から取り扱っている、魅力的でお財布に優しいお店なのです。居酒屋風のメニューも多くなっていますので、大人も存分に楽しむことができます。
とんとん
画像はチョッパーボード とんとんより転載
『とんとん』は昔ながらの洋食屋スタイルのお店。
真面目そうなオーナーの営む、なぜか少し懐かしくなるお店です。とんとんコースで近江牛のステーキを2630円から楽しむことができます。
その他にもハンバーグやヒレカツなど、近江牛を楽しめるメニューが多様にそろっています。
家族連れにお勧めのお店といえるでしょう。
旦那さんに、今度の家族旅行にオススメください。