2015年 AKB総選挙の予想は波乱必死!も面白そうな順位が期待できるかも
第7回AKB総選挙が『6月6日(土)福岡ヤフオク!ドーム』にて行われることが決定しました。
対象シングルのタイトルは不明ですが記念すべき40thシングルに投票券が同梱される予定となっています。
やはり、地元開催となるHKT所属の前々回センター・指原莉乃が有利なのか!?
それとも、年末での卒業を控えたAKBの『総監督』高橋みなみにセンターの栄冠が輝くのか?
今回もCGアイドル・渡辺麻友がセンター当確なのか?探っていこうと思います。
前回のナンバー5
まず、前回(第6回)の選挙について振り返ってみたいと思います。
前田敦子・大島優子の両名が卒業して以来2回目の総選挙となった前回の選挙の注目株は、第5回総選挙で復活選抜入り・電撃センターへと選ばれた指原莉乃と、正統派アイドルとして注目された渡辺麻友でした。
結果も、この二人を筆頭としたものとなり『一位・渡辺麻友』『二位・指原莉乃』『三位・柏木由紀』『四位・松井珠理奈』『五位・松井玲奈』という順位でした。
今回の選挙では、この五人の内『五位・松井玲奈』が不出馬を表明。前回彼女が獲得した7万票がどこに動くのかが、選挙の決め手となるかもしれませんね。
不出馬メンバーの多い、波乱の総選挙!?
先ほどの『松井玲奈』以外にも、21人のメンバーが不出馬を表明しています。特に『小嶋陽菜』は総選挙で10位以内常連の有力メンバー。『松井玲奈』『小嶋陽菜』の二名の獲得票を合わせただけでも13万票のもの流動票が出ることになります。
さらに、握手会で被害にあった『川栄李奈』『入山杏奈』の両名が卒業による出馬辞退を表明しています。
流動票は一般的に『仲のいいメンバー』や『姉妹扱いのメンバー』に流動することがおおいですが、今回の選挙では総監督の『高橋みなみ』が卒業を控えているため、彼女に花を持たせよう、という動きが出るかもしれません。
投票方法は!?
AKBの総選挙といえばCDに同梱される投票券ですが、実はこの投票券以外にも投票方法がいくつかあります。
大きく分けて『Mobile会員枠』『ON DEMAND会員枠』『その他(ファンクラブ・スマートフォンアプリ)』の三種類に分けられます。
Mobile会員枠、ON DEMANDの枠はグループごとに登録できますので2×4(AKB,HKT,NMB,SKE)の八枠が一人で最短かつ安価で投票できるルートになっています。
ちなみに投票期間は5月19日(火)~6月5日(金)となっていますので、はやめに登録をしておくことをお勧めします。
会員登録はこちらから AKB48グループショップ
開票速報をチェックするには
投票した推しメンの途中結果が気になって仕方ない・・・
そんなあなたの為の途中経過を知る方法があります。
こちらのサイト AKB48 37thシングル選抜総選挙にて開票速報があります。(まるで政治家を選出する本当の選挙みたいですね)
自動更新、手動更新が可能で、時間の経過と共に途中経過を知らせてくれます。
改まった中間発表というようなのはないのでしょうか、よくわかりませんが。
1年に一度、待ちに待った総選挙です。
あなたの推しメンはあなたが育ててあげられるのですから、その活躍もまた応援し甲斐があるというものですよね。
精一杯、応援してあげましょう。